インスタ更新しました【栗無垢フローリング】
こんにちは。
インスタ更新しました。
今回ご紹介しておりますのは栗ユニ無垢フローリングです。
サイズは1820mm*90mm*15mm
塗料はパーシモンワークスクリアを使用しております。
栗は湿気に強くかたい木材の為古くから建材に使用しており
木柄がはっきりしてる為インパクトの強い木材です。
1枚目が無塗装、2枚目が塗装仕上げ後の写真となります。
見比べると塗装仕上げ後の方が柄がはっきりしますね。


もしご興味がありましたらお気軽にご連絡ください。
こんにちは。
インスタ更新しました。
今回ご紹介しておりますのは栗ユニ無垢フローリングです。
サイズは1820mm*90mm*15mm
塗料はパーシモンワークスクリアを使用しております。
栗は湿気に強くかたい木材の為古くから建材に使用しており
木柄がはっきりしてる為インパクトの強い木材です。
1枚目が無塗装、2枚目が塗装仕上げ後の写真となります。
見比べると塗装仕上げ後の方が柄がはっきりしますね。


もしご興味がありましたらお気軽にご連絡ください。
こんにちは。
インスタ更新しました。
ざっくり紹介第5弾は栗(チェストナット)無垢フローリングです。
栗はオークとよく似たはっきりとした木目が特徴で美しくもインパクトがあるフローリングです。
経年変化で美しく変化する事から古くから様々な用途で使用されてきました。
またタンニンという要素が多く含まれるため害虫にも強く、
丈夫で水気にも耐性がある為水周りのフローリングにもおすすめです。
ただ無垢フローリングの為水気に強いと言ってもついた水滴を放置しておくと
跡が残ってしまう可能性がありますのでそこは注意が必要です。
もしご興味がありましたらお気軽にご連絡下さい。
